皆さん、このブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。
私、yosshiといいます。よろしければ、プロフィールも見ていただければと思います。
https://yosshiyattarudeblog.com/123/
今回は、『人生迷いがあって当たり前 最後までやりとげろ』について、発信します。
よろしくお願いします。
日本は、ほとんどの人が、サラリーマンになります。
2017年の統計では、90パーセントが被雇用者という結果が出ています。
しかし、私の職場でも、そうなんですが、長続きしない、すぐに退職を選ぶ若者が多いことに不安を覚えます。
ここでの問題点として、私が掲げるのは、あきらめるのが早すぎるということです。
退職を選んで、新たな気持ちでチャレンジすることを引き留めるつもりは、全くありません。
私も、一度転職を経験していますし、この期に及んでも、退職を考えることもあります。
これから、社会に出ていこうとする、若者たちの中で、就職(被雇用者として)しようとしている人たちへアドバイスしたいと考えます。
最後までやり遂げろ
これは、『定年退職するまで働き続けろ』と言っているわけではないことを先に言っておきます。
今は、インターネットが普及して、いろいろな情報が、手軽に入手できて、自分で起業するってことも可能な時代となりました。
複数の収入源を確保して、フリーランスとして、情報交換しながら、仕事にしていくこともやりやすい時代になりました。
そんな中で、企業に就職して、被雇用者として収入を得ることを選択したわけです。
なので、先ずは、新入社員として、一番近い上司でいいので、認められる存在になることを目指してほしいと考えます。
『同僚の中でも一目を置かれる、上司からも信頼される。』
先ずは、そこを達成させてほしいと考えます。
恐らく、そうなった時点では、仕事に対して、『やりがい』を感じて辞めることは考えていないかも知れません。
応援されて、残念がられて辞めようぜ
もし、転職を考えるなら、仕事を辞めるなら、前向きな転職、前向きな退職になるようにしてほしいと考えます。
前項のように、一通り、周りから認められるような実績を残したのなら、残念がられ、『あなたならどこでもできるよ』と応援をされながら見送られるでしょう。
また、実績を残せた能力があれば、転職、または、フリーランスになるとしても、そこそこの実績が出せるかもしれませんね。
退職理由の一例
私の周りで辞めていく若者たちの退職理由、あげてみますね。
①この仕事は自分に向いていない
②やっぱりパティシエになりたい(なぜか多いです、この理由)
③もっと大きな仕事がしたい
④人間関係に疲れた
⑤やりたいことを見つける旅に出る
えっ、と思います。
ちょと待てい!!
数か月で何を言ってるねんですよ。
小さい山でもいいから頂上から景色見よ
仕事を、ことわざに例えてみたら、こんな感じです。
人生山あり、谷ありといいます。
いろいろなたとえ方があります。
山、上り調子でいいことのたとえもあるんでしょうけど、私は、こんな風に考えます。
山にしろ、谷にしろ、その頂上、谷底まで行かなアカンと考えています。
山の頂上に登りきることによって、途中の険しさをすべて経験できる。
俯瞰して、見ることができる。全体を見渡し、自分の足跡を、軌跡を振り返ることができる。
また、下る時にも、どんな危険があるかは、上りで経験済みなので、予測ができる、対処できる。
谷底を見たからこそ、何があるかがわかる。これからは、上りなんだということがわかる。
中途半端は中途半端な結果しか生まない
途中で止めたら、どんな結果が導き出せたかわかりません。
成功も、失敗も体験しなかったら、経験値をあげることはできません。
仕事一つとっても、同じです。
小さな成功を一つでも体験して、経験値を『1』でもあげましょう。
それから、転職、退職を考えても遅くはありません。
これからの世の中、会社務めだけが『普通』では、無くなるでしょう。
2017年の統計で見たような90パーセントが、被雇用者という時代は変わっていくでしょう。
だからこそ、『最後までやり遂げろ』です。
フリーランス、独立起業を目指すなら、『最後までやり遂げろ』
途中でふらふらするなです!!
時間は有限、努力は無限
『人生迷いがあって当たり前、最後までやり遂げろ』
ということで、
本日は、『人生迷いがあって当たり前、最後までやり遂げろ』を発信しました。
いかがでしたでしょうか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
お問い合わせから、ご意見、悩みごと、なんでもしてください。
ご返答には、時間を要しますが、必ず返答させてもらいます。
今日は、ありがとうございました。
コメント